今日の晩御飯。
『簡単☆手早く作る野菜多めなドライカレー』
ケチャップも入れてるから少しだけ甘めやで。
お子様も達も割と好きな味ちゃうかな?って思っとります。
レシピ
- 合挽ミンチ 300g
- トマト 2個
- セロリ 1本~
- ニンジン 1/2本
- 玉ネギ 1個
- ニンニク 2個
- 生姜 ニンニクと同じ位
- オリーブオイル 適量
- 水 120cc
- ケチャップ 大1.5
- カレー粉 大2.5
- 塩胡椒 適量
- セロリ、ニンジン、玉ネギを小さく切る
- ニンニク、ショウガを微塵切りにする
- フライパンにオリーブオイルを入れ、挽き肉に塩胡椒して炒める
- ニンニクとショウガを入れて炒める
- セロリ、ニンジン、玉ネギを入れて10分くらい炒める
- 切ったトマトを入れ、塩を少し振って10分くらい混ぜながら火にかける
- 水、ケチャップ、カレー粉を入れ、混ぜながら詰める
- 完成

キーマカレーは簡単でエエね。

コンソメとか何かしらのブイヨンを入れてもエエんやけどね。
今日は何だかヘルシーな気分だったので旨味調味料はナシよ。
良い意味でちょっと子供味な所が良かった。

美味しかったわ。

コチラはパリで買って来たジャックジュナンさんの「パート・ド・フリュイ」。
簡単に言うと、フルーツゼリー。
コレも好きでね~


コチラはボンボンショコラ。
簡単に言うとチョコレートや。

店員のお姉さんお薦めのミント味、バジル味、ハチミツ味のんも入れてもらった。
何の事は無い、ただのとても美味しいチョコレートですわ。
パトリック・ロジェのチョコも好きやけどね、今回は買わんかったんよ。

ブログを書いてる今、既に食べてしまって無いねんけどね。
あ、ヌガーはもうちょっと冷蔵庫に残ってるわ。
「ン~」 もっと買って来たらよかったな・・・

Jacques Genin Marais
133 rue de Turenne, Paris 3ème
コメント