先日、天気が今ひとつで湿度が高く、ムレムレな日にイチゴ狩りに行ってきた。
しかし、蒸し暑い・・・
が、これくらいは日本から比べれば屁のカッパやな。
これくらいで音を上げとったら日本では勤まらん。
気合を入れんと。![P1050612[1]](https://pocharinikki.com/wp-content/uploads/2021/03/import/20190612063420435.jpg)
やっとる、やっとる。![P1050615[1]](https://pocharinikki.com/wp-content/uploads/2021/03/import/20190612063424cd5.jpg)
キャ~
美味しそう。![P1050638[1]](https://pocharinikki.com/wp-content/uploads/2021/03/import/201906120634279ab.jpg)
狩った苺はその場で食べてOK。![P1050655[1]](https://pocharinikki.com/wp-content/uploads/2021/03/import/20190612063428694.jpg)
苺洗う用のコップと水は持参。
狩っては食べて、狩っては食べてで・・・
腹いっぱい喰った。
ムッチャ美味しい。![P1050668[1]](https://pocharinikki.com/wp-content/uploads/2021/03/import/20190612063429315.jpg)
イチゴ畑のOffice。
ここで狩ったイチゴを計量して代金を支払う。
4€弱/Kg。
こんだけ自由に食べれてこの値段はムッチャ安い。
今回はジャムを作りたいので4kg強のお買い上げ。![P1050669[1]](https://pocharinikki.com/wp-content/uploads/2021/03/import/20190612063450777.jpg)
早速お家に帰ってイチゴジャム作り。
糖分控えめで作ってみようと思って、イチゴの重量の30%の砂糖でトライ。![P1050672[1]](https://pocharinikki.com/wp-content/uploads/2021/03/import/20190612063453a22.jpg)
洗ってキレイに拭いたイチゴに砂糖をまぶして3時間放置。
その後、鍋で煮たんやけど、一向にジャムっぽくならへん。
糖分が少ないのと、イチゴの状態が原因かな?
追加で10%砂糖を追加。
ようやくジャムっぽくなった。
30%ではちょっとキツそうやな。
イチゴジャムレシピ
イチゴ     2kg
砂糖      800g
レモン汁    70g![P1050690[1]](https://pocharinikki.com/wp-content/uploads/2021/03/import/2019061206345436b.jpg)
ビンをよ~く洗って熱湯消毒後、脱気。![P1050735[1]](https://pocharinikki.com/wp-content/uploads/2021/03/import/20190612063455a42.jpg)
イチゴのポテンシャルのお陰で美味しく出来た。
たぶん今年はもう一度イチゴ狩りに行くと思う。
 
       
    レシピブログに参加中♪
レシピブログに参加中♪


コメント