お久しぶりのお家晩ご飯。
細かい事を言えばこの近辺で手羽先は売っていないので手羽元と手羽中。![P1100269[1]](https://pocharinikki.com/wp-content/uploads/2021/03/import/20191101074541647.jpg)
今夜は手羽の唐揚げ。
作り方
1.手羽先に塩をしてを素揚げに
2.揚がったら塩胡椒する
3.タレを塗って胡麻振って完成
タレレシピ
醤油 100cc
味醂 80cc
砂糖 少々
すりおろしニンニク 少々
焼いて良し、煮て良し、揚げて良し。
走攻守揃った、イチローの様な食材。
どうやって食べてもよほど間違えない限り美味しい食材なので・・・![P1100267[1]](https://pocharinikki.com/wp-content/uploads/2021/03/import/201911010745410ef.jpg)
美味しかったわ。![P1100252[1]](https://pocharinikki.com/wp-content/uploads/2021/03/import/20191101074534642.jpg)
こちらは先日ウチの母親が送ってきた小包みの中に入っていたレトルト食品。
非常時用なので火を使わなくて食べれる。
って言うか、こう言う物を1万円近くかけて日本から送らんでええねん。
小包みに入ってた物の詳細は、切り干し大根、一口羊羹、塩昆布、高野豆腐、等々。
各品に輸送量が乗っかるので、高野豆腐が1300円、切り干し大根1000円になるで。![P1100253[1]](https://pocharinikki.com/wp-content/uploads/2021/03/import/20191101074536240.jpg)
賞味期限間近だし期限までに災害は無いだろうと判断したので晩御飯で食べてみた。
このご飯のパックの中にパックのおかずを入れて1時間待って完成。![P1100261[1]](https://pocharinikki.com/wp-content/uploads/2021/03/import/2019110107453717f.jpg)
通常時では、「まぁ、OK」。
災害時にはかなり優秀な物だと思う。
極限下で家に1個コレがあったら・・・
「アレどこ行った、アレ、ご飯のヤツ」
「クソッ 水で流されたか・・・」
とか言いつつ、裏山へ行って奥さんに隠れて一人で食べると思う。
レシピブログに参加中♪
コメント