鶏もも肉と薩摩揚げとシメジの茶わん蒸し

夜ご飯


今日の晩御飯。
鶏もも肉と薩摩揚げとシメジの茶わん蒸し
朝晩はずいぶん涼しくなって来たね。
もうそろそろ曇りだらけの暗い冬に突入やな。
あ~ぁ、冴えへんわ。

茶わん蒸しレシピ

  • 卵       100cc
  • 鰹出汁     300cc
  • 淡口醤油    大1
  • 味醂      大1
作り方

  1. 出汁を取って冷ます
  2. 鶏もも肉を適当な大きさに切り、お湯でサッと茹でてザルにあげる
  3. 卵を割って混ぜ、ザルで漉す
  4. 出し汁、漉した玉子、薄口醤油、味醂を合わせる
  5. 容器に具材と4の卵液を入れる
  6. 蒸し器で15分くらい蒸して出来上がり
 

 


 

薩摩揚げは前に日本に帰った時に買って来てた粉状の物やで。

水を入れて混ぜて油で揚げれば簡単に作れるやつね。

もちろんお店で売ってる物や手作りの物に比べれば味は落ちるけど

まぁ、OKかな。
 

 

 


 

コチラは先日のお一人様ブランチ。

ハム&トマト&レタス&チーズのサンドイッチ

添え物は誰が見ても分かると思うけど、メロンや。🍈

 

しかし、日本は果物が高いよね。

アレ、ほんまどないかなれへんの?

そんなに手間暇かけて過保護に育てた果物(一個一個薄い発泡スチロールで包む等)

じゃなくてエエねん。

リンゴなんかほっといたらアホみたいに出来んねんから。

適切な値段、適度な品質でよろしゅう頼んますわ。

 

日本帰った時なんかもフルーツ食べたいけど高くてシラフで食べられへんで。

デパ地下なんかで値段を見たら気絶しそうになるわ。
 

 

 


 

という事で、1個2€のメロンを美味しく頂きました~ 
 

お皿に乗ってるのは1/4個分なので50㌣分やで。

 

安っす。

 

 

 

                 にほんブログ村 料理ブログ おすすめレシピへ
                 にほんブログ村

ぽっちゃり

ぽっちゃり

ブログを始めた当初はぽっちゃりしてたんですが、ここ数年で20㎏くらいダイエットに成功しちゃいました。 毎日何気な~く、ゆる~くご飯作ってますんで、ゆる~い感じで見て頂けたらと思います。好きな食べ物はパンケーキと苺ショート。 ※ダイエットブログではありません m( ̄ー ̄)m

関連記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

2025年9月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  
ぽっちゃり

ぽっちゃり

ブログを始めた当初はぽっちゃりしてたんですが、ここ数年で20㎏くらいダイエットに成功しちゃいました。 毎日何気な~く、ゆる~くご飯作ってますんで、ゆる~い感じで見て頂けたらと思います。 好きな食べ物はパンケーキと苺ショートケーキ。  ※ダイエットブログではありませんのであしからず m( ̄ー ̄)m

YouTubeやってます

TOP