今日の晩御飯。
『タコ焼き』
タコは魚屋さんで買ってきた。
ヨーロッパの人ってそんなにタコ食べへんと思うねんけど
案外安くないねんね、これがまた。
タコの足一本で6€くらい。![DSC_3069[1]](https://pocharinikki.com/wp-content/uploads/2021/03/import/202102252316086f4.jpg)
魚屋さんでは解凍されて売られていたけど
プレートには「冷凍のタコ」って書いて売られていた。
日本政府よりドイツの魚屋の方がクリアで良いわ。![DSC_3039[1]](https://pocharinikki.com/wp-content/uploads/2021/03/import/202102252315590f7.jpg)
久しぶりにタコ焼きマシーンを引っ張り出してきた。![DSC_3040[1]](https://pocharinikki.com/wp-content/uploads/2021/03/import/20210225231603a03.jpg)
普段の食事の準備の時にはとても静かな奥さんが
タコ焼きの時だけはしゃしゃり出てくる。
生粋の関西人やから、「このステージで踊るのはワシや」的な感じで。
(@ ̄□ ̄@;)!!![DSC_3044[1]](https://pocharinikki.com/wp-content/uploads/2021/03/import/202102252316046da.jpg)
レシピを聞いてみても・・・
奥「一子相伝や!!」
と北斗の拳の様な事を言って教えてくれない。![DSC_3076[1]](https://pocharinikki.com/wp-content/uploads/2021/03/import/202102252316234f9.jpg)
流石、関西人の作る、一子相伝のタコ焼きは美味しいんやけど・・・
最初食べた時に何かがおかしかった。![DSC_3070[1]](https://pocharinikki.com/wp-content/uploads/2021/03/import/2021022523162169f.jpg)
なんと、一子相伝のタコ焼き伝承者、卵入れるの忘れとったらしい。
途中から卵を入れて作ったので、途中からは伝承者らしく美味しく出来たけど。
ホンマ、頼むで・・・
レシピブログに参加中♪
コメント