翌日の朝ご飯は昨晩買ってもらった肉まんとチマキで。
ホテルの廊下に置いてある電子レンジを使用して温めた。
流石の人気店だけあって肉まんもチマキも美味しいわ。
北海道のコンビニと言えばセイコーマート。
コーン茶を買って飲んでみた。
イケるで、コレ。
で、この日の夜ご飯は関係者とお寿司屋さんへ。
まず、突き出しの竹の子。
「ハァ~、やっぱ落ち着くな・・・」
お酒も美味しかったんやで。
変に飲みやすいお酒やったので危険やったわ。
こんなんグビグビいってまうで。
茶わん蒸しとホタルイカ。
刺身その1。
なんやったか忘れたわ。
マグロ。
焼いたホタテに海苔を巻いた物。
このお酒も危険やったわ・・・
美味しくて危険なので2杯で止めておいた。
ねぎま。
マグロの腹の先っちょのスジの多い部分を焼いた物。
寿司はこんな感じで。
海苔がいっぱい入った味噌汁。
もうちょっとお寿司。
何品かは追加で注文させてもらった。
やっぱ、日本の寿司屋のカウンターで食べる寿司はエエな。
ご馳走様でした。
すし さか井
北海道札幌市中央区南2条西3丁目13 パレードビル1FTel +81 11 596 8703

で、ホテルに帰ってコンビニデザートタイム。
20円引きで喜ぶ中年のオッサン。 \(^o^)/

翌朝はオムスビ屋さんへ行って朝ご飯。

出汁巻き玉子とタラコ入りのおむすび+鰹のおむすび+豚汁。
にぎりめし
北海道札幌市中央区南6条西4丁目

お昼ご飯は札幌ラーメンではないラーメン。
茨城県発祥のお店らしいわ。

醬油ネギラーメン、餃子、ライス。
ストレートな太麺が印象的やったな。
店内は良い意味で豚骨の匂いがしてて馴染むわ。
訪問した日は女性のお客さんが多かったっすね。
ココだけの話、北海道の女性はベッピンさんが多いな。


空港へ向かう途中の道の駅にて。
かぼちゃソフトクリーム。
コレも美味しかったな・・・

千歳空港内にてROYCEのパン。
奥さんへのお土産な。

羽田にて搭乗前に軽食。

食後、生チョコクロワッサンを一つ食べてみた。
カバンに入れてたからちょっと潰れてるけどな。
これは少し温めて食べた方が美味しいかもな。

帰宅後のお昼ご飯。
セイコーマートで入手した「山わさび塩ラーメン」。

むっちゃ咽ながら食べた。
けっこう売れてるらしいで。

ROYCEのチョコメロンパンもな。
短期間の日本滞在やったので、むっさ疲れたわ。

コメント