今日の晩御飯は『ラム肉のクスクス』。
トルコスーパーに行ってラムのスペアリブを買ってきた。![P1260560[1]](https://pocharinikki.com/wp-content/uploads/2021/03/import/20200611161018aa1.jpg)
家ではあまり登場せーへんけど、ワシ、結構好きやでラム肉。![P1260540[1]](https://pocharinikki.com/wp-content/uploads/2021/03/import/20200611161013a81.jpg)
切り分けて塩、胡椒。![P1260546[1]](https://pocharinikki.com/wp-content/uploads/2021/03/import/20200611161016a13.jpg)
フライパンにオリーブオイルとニンニクを入れて火にかける。
ニンニクが色付いてきたらフライパンから取り出し、肉をよく焼く。![P1260552[1]](https://pocharinikki.com/wp-content/uploads/2021/03/import/20200611161017d56.jpg)
肉を鍋に移して水、生姜、ローリエ、白ワイン、を入れ、1時間くらい灰汁をキレイに
取りながら中弱火で煮る。
玉ネギ、ニンジン、一度取り出しておいたニンニク、を入れて更に15分煮る。
塩、胡椒、顆粒ガラスープ、家にあった謎の乾燥の香草で味を調整。
*ひとつの料理のだけの為に香草やブイヨン等買うのは効率が悪いので
基本的に家にある物を使用。
臭み消しの為に酒を入れて肉を煮たけど、本場ではアルコールを入れて
肉を煮込まんと思うし、そもそも現地に酒なんて無いし。
ガラスープの素って・・・![P1260593[1]](https://pocharinikki.com/wp-content/uploads/2021/03/import/20200611161035b25.jpg)
ラム肉スープ、クスクス、作っておいたラタトゥイユを盛り付けて完成。![P1260562[1]](https://pocharinikki.com/wp-content/uploads/2021/03/import/202006111610200dc.jpg)
なんやしらん、ごっつい身体に馴染む味で美味しかった。
レシピブログに参加中♪
コメント