先日のディルヨーグルトソースの改良版。
今日の晩御飯は『ディルヨーグルトソース+αで鶏モモグリル』。
ディルを早く使ってしまわんと悪くなるからな。![P1330729[1]](https://pocharinikki.com/wp-content/uploads/2021/03/import/202008290542127c0.jpg)
歯の状況もマシになってきたし、どんどん噛みついていこか。![P1330716[1]](https://pocharinikki.com/wp-content/uploads/2021/03/import/20200829054209221.jpg)
ディルヨーグルト漬けタレ
プレーンヨーグルト(脂肪3.8%) 150g
マヨネーズ 20g
ニンニク 1個
ディル 適量
オリーブオイル 大1
塩、胡椒 少々
*ニンニクはすりおろしで。
作り方
1.鶏モモ肉を骨に沿って包丁を入れて開く
2.1の鶏もも肉に塩、胡椒する
3.レシピの材料を袋に全部入れてよく混ぜる
4.2のチキンの水気を拭き取り、3に入れて揉んで30分~40分おく
5.*210℃~の温度で火が通るまで焼く
*漬けタレが出来たら鶏肉を浸ける前に、後でソースとしてかける分を別に取っておく
*ウチの家のオーブンはほとんどブッ壊れてるので温度が情緒不安定
*皮目を良い色に焼かない方が美味しいかも![P1330726[1]](https://pocharinikki.com/wp-content/uploads/2021/03/import/2020082905421239f.jpg)
腹が減ってたので30分~40分しかタレに漬けてないけど悪くはなかったで。
ちょっと漬け時間が短いかなって思ったけど。![P1330737[1]](https://pocharinikki.com/wp-content/uploads/2021/03/import/20200829054214b7f.jpg)
焼けた鶏肉に別に取っておいたソースをかけて食べた。
鶏肉を漬けてたタレをかけたらあかんで。
それはすでにサルモネラソースになってるかもしらんから。
🚻🚽🚾。
レシピブログに参加中♪
コメント