今日の晩御飯。
『ごまだれで食べる☆冷やしうどん』
今日も暑かったな、夕方から雨が降ってちょっとマシになったけど。
まぁ、一年間を通じて曇ってる日が多いんで太陽のカンカン照りは
個人的にはウェルカムやけどね。
タレレシピ (1.5人分くらい)
- タヒニ 大2
- 水 大3
- 酒 大2
- 醬油 大1
- 酢 大1
- おろしニンニク 1/2個分
- 砂糖 小1
- ゴマ油 小2
- 酒を容器に入れてレンジでチン(アルコールを飛ばす)
- 1に砂糖を入れて溶かす
- 残りの調味料を全部入れてよく混ぜ、冷蔵庫に入れる
- 完成
日本の當り胡麻はおいそれと手が出せない高級品なので
胡麻ペーストはいつもタヒニを使ってるんよ。
しかし、今更やけどタヒニって言うんやな・・・
知らんかったわ、ずっとタヒンって言うてたわ。


乗せた具は柔らか鶏胸肉、キュウリ、レタス、トマト、ネギ、白ゴマ。
放置鶏
- 鍋にお湯を沸かす
- 酒を少し入れて鍋を火から外す
- 包丁を入れて開いた鶏肉を入れて蓋をする
- 火が通るまで置いておく

暑い日に食べる冷やし系の麺は特に美味しいね~

今日も一人で美味しくいただきましたよ。
ごっそさんでした~。


にほんブログ村
コメント