久しぶりに郊外の町、Kaiserswerthの方へお散歩に行って来た。
天気はイマイチやったけど。
お散歩って言うかアイスを食べに、が正解。![P1260804[1]](https://pocharinikki.com/wp-content/uploads/2021/03/import/20200614023405a8c.jpg)
我慢できずに一口舐めてしまった後の写真で失礼します。![P1260798[1]](https://pocharinikki.com/wp-content/uploads/2021/03/import/20200614023405da6.jpg)
こちらのお店、自分の知る限り長年にわたって高齢のお婆ちゃんが一人でやってるねん。
ほんま、尊敬するわ。
いつも食べるのはバニラアイス。
素朴な感じで美味しいで。
Lido
Kaiserswerther Markt 14![P1260812[1]](https://pocharinikki.com/wp-content/uploads/2021/03/import/20200614023406b3b.jpg)
何故か大して散歩もしてないのに疲れたので、近くのカフェにてケーキ休憩。
ミルクコーヒーとイチゴのケーキ。
郊外の老舗カフェは年季の入ったお客さんが多いので、個人的に結構好き。
Cafe Schuster
Kaiserswerth Klemensplatz 5
さて、今日の晩御飯は『ピンチョス』。
ピンチョス
切ったパンに少量の食べ物がのせられた軽食の事。![P1260699[1]](https://pocharinikki.com/wp-content/uploads/2021/03/import/20200613054826466.jpg)
午後、やや遅めのアイスクリームとケーキの休憩だったので晩御飯は
白ワインとピンチョスでのんびりと食事。
7種類のピンチョスを作成。
ピンチョスを勝手にベスト3![P1260680[1]](https://pocharinikki.com/wp-content/uploads/2021/03/import/20200613060157aaf.jpg)
1位 
ニシンの塩漬けに玉ネギとネギを乗せた物。
コレが一番って事になると、個人的に日本に帰ってからの社会復帰がちょっと
心配になったりもする。![P1260679[1]](https://pocharinikki.com/wp-content/uploads/2021/03/import/202006130601565ba.jpg)
2位 
先日作ったセミドライトマトとオリーブオイルとクリチ。![P1260673[1]](https://pocharinikki.com/wp-content/uploads/2021/03/import/20200613060151824.jpg)
3位 
フツーに生ハムとオリーブオイル。
 
 
トルティーヤ、豚リエット。
 ![P1260684[1][1]](https://pocharinikki.com/wp-content/uploads/2021/03/import/20200614055659559.jpg)
シーチキンマヨ、ラタトゥイユ。![P1260713[1]](https://pocharinikki.com/wp-content/uploads/2021/03/import/20200613054827cde.jpg)
写真には写ってないけど、あと10個ほど食べてる。![P1260687[1]](https://pocharinikki.com/wp-content/uploads/2021/03/import/202006130548239d0.jpg)
なかなか新鮮な晩御飯やった。
レシピブログに参加中♪
コメント