今日は午後からEssenの美術館、Museum Folkwangへ行って来た。
お昼ご飯を家で食べてから出発。![P1320083[1]](https://pocharinikki.com/wp-content/uploads/2021/03/import/20200727024355071.jpg)
先日行ったロシアンスーパーで買ってきたタラコの缶詰めを使って
タラコバケット。![P1320084[1]](https://pocharinikki.com/wp-content/uploads/2021/03/import/2020072702435700a.jpg)
バケットにバターを塗り、その上にタラコと一味を混ぜた物を塗って
トースターで焼いて食べた。![P1320071[1]](https://pocharinikki.com/wp-content/uploads/2021/03/import/20200727024351b60.jpg)
結構ハッピーな昼ご飯やったで。
しかし、このタラコ缶、ロシアではどうやって食べられてんのか気になるわ・・・![P1320123[1]](https://pocharinikki.com/wp-content/uploads/2021/03/import/2020072702444244d.jpg)
さて、今日のメインイベントのMuseum Folkwang。
なんと、こちらの美術館、フリー入場やで。
しかし、どこの器の大きい人か知らんが、本当にありがと~。![P1320122[1]](https://pocharinikki.com/wp-content/uploads/2021/03/import/20200727024441ea3.jpg)
ゴッホさん、ダリさん、シャガールさん、ルノワールさん、モネさん・・・![P1320114[1]](https://pocharinikki.com/wp-content/uploads/2021/03/import/20200727024423405.jpg)
有名な画家さんたちの画も結構おいてる。![P1320119[1]](https://pocharinikki.com/wp-content/uploads/2021/03/import/20200727024424546.jpg)
コレでフリー入場って本当に申し訳ない気持ちになるわ。![P1320126[1]](https://pocharinikki.com/wp-content/uploads/2021/03/import/20200727024444e98.jpg)
お満足。![P1320110[1]](https://pocharinikki.com/wp-content/uploads/2021/03/import/20200727024420d6f.jpg)
個人的に、こちらの美術館ではダリさんの画が好きやったわ。
ただ、印象に残ったのはコチラの金の像。![P1320111[1]](https://pocharinikki.com/wp-content/uploads/2021/03/import/20200727024421de1.jpg)
上手く説明出来へんけど、ただ純粋に印象に残った。
「どこ見てんねん?」
って、うらけん入れたくなるやろ。
あと、軽く上ってる左手も気になる・・・![P1320107[1]](https://pocharinikki.com/wp-content/uploads/2021/03/import/20200727024358264.jpg)
こんなん言うと怒られるかもしれへんけど。
個人的には大阪の通天閣あたりに置きたい・・・![P1320128[1]](https://pocharinikki.com/wp-content/uploads/2021/03/import/20200727024446174.jpg)
美術鑑賞後、敷地内にあるカフェにて休憩。![P1320104[1]](https://pocharinikki.com/wp-content/uploads/2021/03/import/202007270243580fa.jpg)
フリー入場、って事を差し引いてもお満足な美術館やった。
館内にお金を入れる箱があったので、心持ち入れさせて頂いた。
Museum Folkwang
Museumsplatz 1
45128 Essen
レシピブログに参加中♪
コメント