さて、今回のパリ旅行の目的はマラソン。
そのマラソンが終わったので後は食べて寝て、体力回復に努めた。
必要以上に。
観光はしなかったので、ココでは朝~昼過ぎにかけて、食べに行った食べ物屋さんのみ
紹介したいと思います。![P1260102[1]](https://pocharinikki.com/wp-content/uploads/2021/03/import/20180418015917311.jpg)
クロワッサン。
最終的に思うのは、パリではクロワッサンをどこで食べても美味しい。
以上。![P1260103[1]](https://pocharinikki.com/wp-content/uploads/2021/03/import/201804180159174a2.jpg)
見知らぬ通りすがりのフランス人のオッチャンにお勧めされたパン屋さん。
確かに美味しかった。
おっちゃん、サンキュ。
Boulangerie bo![P1260069[1]](https://pocharinikki.com/wp-content/uploads/2021/03/import/20180418015913d69.jpg)
こちらは有名店。![P1260073[1]](https://pocharinikki.com/wp-content/uploads/2021/03/import/20180418015914199.jpg)
ご覧の通り、説明するまでも無くすげー美味しい。
Ble Sucre
7 rue Antoine Vollon, 75012 Paris
Tel +33 1 43 40 77 73![P1260471[1]](https://pocharinikki.com/wp-content/uploads/2021/03/import/20180418020251e85.jpg)
こちらもお気に入りパン屋さんの1つ。![P1260475[1]](https://pocharinikki.com/wp-content/uploads/2021/03/import/20180418020309344.jpg)
タマネギとチキンのバケットサンド。![P1260478[1]](https://pocharinikki.com/wp-content/uploads/2021/03/import/201804180203113ba.jpg)
スモークサーモンとホウレン草のキッシュ。![P1260489[1]](https://pocharinikki.com/wp-content/uploads/2021/03/import/201804180203124f7.jpg)
エクレア。![P1260490[1]](https://pocharinikki.com/wp-content/uploads/2021/03/import/20180418080408e99.jpg)
昼前くらいにサンドイッチがドシドシ出来あがってくる様なので
それくらいの時間に行くといいかもです。
La Boulangerie Des Invalide![P1260358[1]](https://pocharinikki.com/wp-content/uploads/2021/03/import/20180418020223af2.jpg)
こちらはトムクルーズがお忍びでサンドイッチを買いに行ったという、ビストロ。
なんでもサンドイッチがパリで一番美味しいらしい。![P1260365[1]](https://pocharinikki.com/wp-content/uploads/2021/03/import/201804180202258bf.jpg)
ハムと生ハムのサンドイッチを購入。
構成はシンプルでパン、バター、ハム。
噛み締めるごとに味わい深い、旨みの強い、例えるならイカの様なサンドイッチ。
しかし、トムには同情するわ。
サンドイッチ買いに行くだけやのに、お忍びって・・・
Le Petit Vendome
8 rue des Capucines, 75002 Paris
Tel +33 1 42 61 05 88![P1260266[1]](https://pocharinikki.com/wp-content/uploads/2021/03/import/20180418020132686.jpg)
ミルフィーユ 1日限定50個。
という情報を得たので、朝から食べに行ったら
店「今日は作るかどうか分からない」
ぽ「それなら、じゃあ、違うケーキ食べて待ってます」
って事で粘ってみた。![P1260267[1]](https://pocharinikki.com/wp-content/uploads/2021/03/import/201804180201351d1.jpg)
ケーキはどれも美しい。![P1260270[1]](https://pocharinikki.com/wp-content/uploads/2021/03/import/20180418020136142.jpg)
チョコ系。![P1260272[1]](https://pocharinikki.com/wp-content/uploads/2021/03/import/20180418020217068.jpg)
クリーム系。
食べ終わって・・・
しばらく・・・![P1260280[1]](https://pocharinikki.com/wp-content/uploads/2021/03/import/20180418020220749.jpg)
粘り勝ち。
GET。
今までのミルフィーユとは少し違う感覚。
全部美味しかった。
Patisserie Yann Couvreur
137 Avenue Parmentier 75010 Paris
Tel +33 6 05 97 63 01![P1260114[1]](https://pocharinikki.com/wp-content/uploads/2021/03/import/2018041802013126d.jpg)
考えてみれば食いしん坊歴はながいけど、本場のポトフって食べた事が無いので
食べに行った。
こちらはコンソメ。![P1260108[1]](https://pocharinikki.com/wp-content/uploads/2021/03/import/201804180201292c5.jpg)
ポトフ。
フランス人的には、おでん的な食べ物なのかな。
我々日本人にも非常に馴染む味。
Le Roi du Pot au Feu![P1260576[1]](https://pocharinikki.com/wp-content/uploads/2021/03/import/20180418020404206.jpg)
こちら、フランス人が作るアメリカン、イングリッシュ料理的なレストラン。
みたいな感じですわ。![P1260566[1]](https://pocharinikki.com/wp-content/uploads/2021/03/import/201804180203420ba.jpg)
カリフラワーのバーニャカウダ。![P1260565[1]](https://pocharinikki.com/wp-content/uploads/2021/03/import/20180418020340875.jpg)
やわらかチキンバーガー。![P1260572[1]](https://pocharinikki.com/wp-content/uploads/2021/03/import/20180418020403257.jpg)
ローストビーフ?ハム?のサンドイッチ。![P1260561[1]](https://pocharinikki.com/wp-content/uploads/2021/03/import/20180418020339698.jpg)
なんか、新鮮。
結構人気あるみたいやで。
Frenchie To Go![P1260527[1]](https://pocharinikki.com/wp-content/uploads/2021/03/import/20180418020337ecf.jpg)
散歩途中で寄ったボンマルシェで、脂肪分4.0%の牛乳があったので飲んでみた。
思いの他、後味があっさりしてる。
Le Bon Marché
24 Rue de Sèvres, 75007 Paris
Tel +33 1 44 39 80 00![P1260520[1]](https://pocharinikki.com/wp-content/uploads/2021/03/import/20180418020315886.jpg)
こちらも何となく歩いてたら、通りがかったので折角だからブリオッシュを食べといた。![P1260523[1]](https://pocharinikki.com/wp-content/uploads/2021/03/import/201804180203363cc.jpg)
説明するまでも無く美味しい。
La Patisserie des Reves![P1260298[1]](https://pocharinikki.com/wp-content/uploads/2021/03/import/201804180202213b6.jpg)
こちらも通りすがったので、ついつい・・・
僕はフランスに住むとスゲー太ると思う。
Liberte Patisserie
39 rue des Vinaigriers, 75010 Paris![P1260406[1]](https://pocharinikki.com/wp-content/uploads/2021/03/import/20180418020249f4c.jpg)
本店がロシアのケーキ屋さん。
ロシア人の人がフランス人の菓子職人を雇って始めたらしい。![IMG_2518[2][1]](https://pocharinikki.com/wp-content/uploads/2021/03/import/2018041801591124b.jpg)
このロシア人形型のケーキに惹かれて入店。
かわいいやろ。![P1260396[1]](https://pocharinikki.com/wp-content/uploads/2021/03/import/201804180202444cb.jpg)
コレもかわいい。![P1260402[1]](https://pocharinikki.com/wp-content/uploads/2021/03/import/201804180202477b2.jpg)
中はこんなん。![P1260400[1]](https://pocharinikki.com/wp-content/uploads/2021/03/import/20180418020246c98.jpg)
Pouchkineスペシャルブレンドティー。
ケーキも美味しいし、店内もゴウジャスやで。
Cafe Pouchkine![P1260579[1]](https://pocharinikki.com/wp-content/uploads/2021/03/import/2018041802040623f.jpg)
エリザベス女王もご来店の模様。![P1260583[1]](https://pocharinikki.com/wp-content/uploads/2021/03/import/20180418020407aa7.jpg)
Puits d’Amour(ピュイ・ダムール)。
こちらのお店のスペシャリテ。
1個買って立ち食い。
まぁ 結局ですね、この街はどこで何を食べても美味しいわけです。
あっ、でもな、ハズレもそこそこ存在するで。
Pâtisserie Stohrer
レシピブログに参加中♪
コメント