また、Solingenの方へ山歩きに行って来た。
今回で今年3回目やね。![P1360325[1]](https://pocharinikki.com/wp-content/uploads/2021/03/import/2020102001342583e.jpg)
今回は「紅葉を見ながらお弁当を食べる」が目的。![P1360365[1]](https://pocharinikki.com/wp-content/uploads/2021/03/import/202010200134444f1.jpg)
寒いから以前来た時よりかは人が少なかったわ。![P1360403[1]](https://pocharinikki.com/wp-content/uploads/2021/03/import/20201020013444d09.jpg)
今回も天気はそんなに良くなくって残念やったけどね。
でも今回の山歩きの収穫は、色んなキノコが生えまくってた事。
![P1360298[1]](https://pocharinikki.com/wp-content/uploads/2021/03/import/20201020013505bb0.jpg)
![P1360305[1]](https://pocharinikki.com/wp-content/uploads/2021/03/import/202010200135077ac.jpg)
キノコに夢中になったね、今回は。![P1360314[1]](https://pocharinikki.com/wp-content/uploads/2021/03/import/20201020013511683.jpg)
コレはヤバそうやな・・・
![P1360335[1]](https://pocharinikki.com/wp-content/uploads/2021/03/import/20201020013546c71.jpg)
![P1360356[1]](https://pocharinikki.com/wp-content/uploads/2021/03/import/2020102001361142e.jpg)
キノコに夢中になって写真を撮ってると、よく分からない動物のフンを
何回か踏みそうになった。
いや、踏んでるかもしれん。![P1360333[1]](https://pocharinikki.com/wp-content/uploads/2021/03/import/20201020013545ffb.jpg)
コレなんか普通にクリームパスタに入れて食べれそうやけどな。![P1360321[1]](https://pocharinikki.com/wp-content/uploads/2021/03/import/202010200145404cb.jpg)
ラインタワー?![P1360350[1]](https://pocharinikki.com/wp-content/uploads/2021/03/import/20201020013549c2a.jpg)
なかなかのキノコの充実ぶりだった。
欲を言えばスーパーマリオに出てくる様な、🍄 👈こんなキノコが見たかった。![P1360370[1]](https://pocharinikki.com/wp-content/uploads/2021/03/import/202010200136154d8.jpg)
さて、メインイベントのお弁当タイム。
この辺り案外ベンチが少ないねん。
でも今回は寒さによる競争率の低下により、川沿いのS席をキープできた。![P1360376[1]](https://pocharinikki.com/wp-content/uploads/2021/03/import/20201020013616728.jpg)
この日はピンクでコーディネート。![P1360395[1]](https://pocharinikki.com/wp-content/uploads/2021/03/import/2020102001363619a.jpg)
最近流行の鮭弁。![P1360385[1]](https://pocharinikki.com/wp-content/uploads/2021/03/import/20201020013634f34.jpg)
ご飯とご飯の間には鰹節をサンドしてある。
あと、大根の糠漬け。![P1360378[1]](https://pocharinikki.com/wp-content/uploads/2021/03/import/2020102001361772c.jpg)
おかず達はベタな布陣で。
玉子焼き、照り焼きチキン、サラダ、切り干し大根。
残念ながら山景色は紅葉って言う程、紅葉はしてなかったけどね。
でも鮭弁、超美味しい。![P1360344[1]](https://pocharinikki.com/wp-content/uploads/2021/03/import/202010200134345eb.jpg)
ご飯も食べたのでデザートを食べにSchloss Burg城の方へ向かう。![P1360420[1]](https://pocharinikki.com/wp-content/uploads/2021/03/import/2020102001363889c.jpg)
赤い葉っぱは多くなかったけど、黄色い葉っぱが秋の山っぽくて
なかなか良い景色やったよ。![P1360431[1]](https://pocharinikki.com/wp-content/uploads/2021/03/import/20201020013656f31.jpg)
Schloss Burg城に到着。
この写真はお城の裏側。![P1360427[1]](https://pocharinikki.com/wp-content/uploads/2021/03/import/20201020013641743.jpg)
ラスク専門店に入ってみた。
何や知らん、入れ代わり立ち代わりお客さんが入って来てて
ドイツ人がいっぱいラスクを買ってたので僕も一番普通の味っぽいヤツを買ってみた。![P1360428[1]](https://pocharinikki.com/wp-content/uploads/2021/03/import/202010200136555cf.jpg)
なんと、美味しかったで。
この辺に来たら是非お土産にど~ぞ。
Bergische Zwieback Manufaktur
Wermelskirchener Str. 2, 42659 Solingen
Tel 0212 41024![P1360442[1]](https://pocharinikki.com/wp-content/uploads/2021/03/import/20201020013658ddc.jpg)
いつも同じところに行く退屈な男だと思われたらいけないので
いつも行く所とは違うカフェで休憩。![P1360451[1]](https://pocharinikki.com/wp-content/uploads/2021/03/import/20201020013659b4b.jpg)
ワッフルを注文。
そして生クリ、バニラアイスをトッピング。
関係ないけど、入り口の所にあるアルコール消毒マシーンの
アルコール液の出が良すぎてちょっとウケた。
Zur schönen Aussicht
Schloßpl. 9, 42659 Solingen
Tel 0212 41093
レシピブログに参加中♪
コメント