![P1040360[1]](https://pocharinikki.com/wp-content/uploads/2021/03/import/201904202115587ce.jpg)
マラソン前夜はうどんをしこたま食べたし、朝食も力うどんやったし(ビジュアル的には力が抜けそうなうどんだったが)
走る前はバナナとカステラやし、走り終わった後もカステラやし。
タンパク質が足りとらん、「肉喰いに行こ、肉」って事での訪問。
人気店とは承知していたが、なめてたわ。
開店15分前くらいに到着したら既に長蛇の列。
ざっくりと見た感じ50人目位やったかな。
が、デカ箱のレストランなのでなんとか1順目に着席できた。![P1040207[1]](https://pocharinikki.com/wp-content/uploads/2021/03/import/20190422045248904.jpg)
メニューは1種類。
パン+サラダ+ステーキ。
肉の焼き具合を聞かれるだけ。
サラダにかかってるマスタードドレッシングがシンプルに良かった。![P1040214[1]](https://pocharinikki.com/wp-content/uploads/2021/03/import/20190422045249329.jpg)
冷めない様にとの配慮から、まず最初に肉の定量の半分を提供される。
食べ終わったら残りの半分。
ステーキにはバタータップリで少し酸味の利いたソースがかかってる。
肉はもちろん和牛の様に脂を味わうのではなく、、外国スタイルの肉を味わうタイプ。![P1040218[1]](https://pocharinikki.com/wp-content/uploads/2021/03/import/2019042204525277d.jpg)
デザート。
メレンゲ、バニラアイス、メレンゲ、ラズベリーアイス、メレンゲ、生クリームがタワーになった物。
2人で1個でいいと思うで。。。![P1040199[1]](https://pocharinikki.com/wp-content/uploads/2021/03/import/20190422045247caa.jpg)
ステーキのメニューが26.5€位。
デザートが7€位やったかな。
シャンゼリゼから近い割りに安いで。
le Relais de l’Entrecote
15 Rue Marbeuf – 75008 Paris
Tel +33 1 49 52 07 17
下の写真、このレストランの前をボッサ~っと通っていたら何かピンと来たので
翌日のランチで予約して行ってみた。
日本人シェフのお店だったんやけど、ごっつい良かった。![P1040650[1]](https://pocharinikki.com/wp-content/uploads/2021/03/import/201904250923302f7.jpg)
そんなに時間が無かったので、コースメニューではなくてランチを注文。
おつまみシュー。![P1040653[1]](https://pocharinikki.com/wp-content/uploads/2021/03/import/20190425092350b00.jpg)
アミューズ。
食べるまでもなく解った。
美味しい。![P1040656[1]](https://pocharinikki.com/wp-content/uploads/2021/03/import/201904250923522a5.jpg)
パンが中まで超アツアツなのが嬉しい。
持たれへんくらい。
通常この手のパンは周りだけ熱くなると思うんだが・・・
なにか特別なオーブンでも使ってるんかな?![P1040660[1]](https://pocharinikki.com/wp-content/uploads/2021/03/import/20190425092353836.jpg)
ま~
キレ~
マグロと茄子の白味噌のソース・・・
やったかな。
透明のソースはほんの少しだけピリ辛。
ソースはシェフ自らかけに来てくれる。![P1040664[1]](https://pocharinikki.com/wp-content/uploads/2021/03/import/2019042509235520d.jpg)
仔牛だったかな?
仔豚だったかな?
忘れてしもた。
のロースト。![P1040665[1]](https://pocharinikki.com/wp-content/uploads/2021/03/import/20190425092356374.jpg)
添え物のエリンギもとても美味しい。![P1040670[1]](https://pocharinikki.com/wp-content/uploads/2021/03/import/20190425092423c8a.jpg)
デザート。![P1040674[1]](https://pocharinikki.com/wp-content/uploads/2021/03/import/20190425092424afc.jpg)
コーヒーのお供。![P1040678[1]](https://pocharinikki.com/wp-content/uploads/2021/03/import/20190425092426698.jpg)
お昼のランチ45€/人。
この質でこれは安い。
次回はディナーで再訪したい。
大満足。
Pertinence
29 rue de l’Exposition 75007 Paris
Tel +33 1 45 55 20 96![P1040623[1]](https://pocharinikki.com/wp-content/uploads/2021/03/import/201904250922490a3.jpg)
このお店もとても良かった。
上の写真はマグロのTATAKI。![P1040625[1]](https://pocharinikki.com/wp-content/uploads/2021/03/import/201904250922507e1.jpg)
タコのグリル。![P1040630[1]](https://pocharinikki.com/wp-content/uploads/2021/03/import/20190425092324e71.jpg)
鴨肉。![P1040634[1]](https://pocharinikki.com/wp-content/uploads/2021/03/import/20190425092326dfc.jpg)
イベリコ豚のグリル煮込み。![P1040636[1]](https://pocharinikki.com/wp-content/uploads/2021/03/import/20190425092327b40.jpg)
カフェオレ。![P1040640[1]](https://pocharinikki.com/wp-content/uploads/2021/03/import/2019042509232963a.jpg)
最初、コースメニューを注文しようとしてたが
店員さんに「絶対に多いから止めとき」と何回か言われたのでカルトで注文した。
なぜ、そんな量の多いメニューが存在してるのか不思議ではあるけど・・・
確かにカルトでの注文にして良かった。
店員さん、ありがとう。
お腹いっぱい。
こちらのお店も美味しくて大満足。
POTTOKA
4, rue de l’exposition 75007 PARIS
Tel +33 1 45 51 88 38![P1040696[1]](https://pocharinikki.com/wp-content/uploads/2021/03/import/201904250926076e1.jpg)
ドイツへ帰る電車の中でブリオッシュフォイユテ。
パリ北駅のPaul(パン屋)さんの横にある、名も知れぬお店で購入した物やけど
とても美味しい。
結局いつもながら、どこで何を食べても殆ど美味しいパリだった。
レシピブログに参加中♪
コメント