今日の晩御飯。
昨日に引き続きGrünkohl(グリュンコール)を使ったおかず。
『Grünkohl(グリュンコール)とベーコンのコロコロコロッケ』。![P1380564[1]](https://pocharinikki.com/wp-content/uploads/2021/03/import/20201122071436eda.jpg)
グリュンコールとベーコンのコロコロコロッケ
ジャガイモ 600g
グリュンコール 100g
ベーコン 60g
塩、胡椒 適量
今日もグリュンコールは一度お湯で茹でてからの使用。![P1380550[1]](https://pocharinikki.com/wp-content/uploads/2021/03/import/20201122071431a9f.jpg)
今日は一口サイズでオランダによくあるコロッケ、Bitterbal(ビターバレン)の様な
見た目、そして外国風に塩分も若干強めにして作った。
一口サイズではあるけど、本当に一口で食べると口内の皮がズル剥けになるで。
オランダのコロッケを初めて口にした199?年の某日。
「なんか味が濃いし、ちょっと・・・」って
感じやったけど、味覚がEUになってる今では「ムッチャ旨い」って思ってる。
オランダに行ってカフェやバーに行ったりするとオヤツ代わりに注文したりすんねん。
春先にオランダに行った時にとあるバーで食べたオマールのコロッケは
工場製品やろうけどそれはもう絶品やったわ。![P1380573[1]](https://pocharinikki.com/wp-content/uploads/2021/03/import/202011220714379b0.jpg)
パン粉は日本の物じゃなくて、個人的に最近流行ってるドイツの物。![P1380553[1]](https://pocharinikki.com/wp-content/uploads/2021/03/import/20201122071435ffe.jpg)
マスタードをつけながら食べた。
普通に美味しかったよ。
レシピブログに参加中♪
コメント