今日の晩御飯。
『豚バラ塊肉の煮込み』
豚バラ塊肉を煮る時は皮付きの豚バラ肉の方が良いねんけど
残念ながら売ってなかった。![DSC_3241[1]](https://pocharinikki.com/wp-content/uploads/2021/03/import/20210303232146a18.jpg)
味付けレシピ
豚肉を煮た汁 適量
酒 100cc
醤油 60cc
砂糖 大2
味醂 30cc
作り方
1.圧力鍋に豚の塊肉と水を入れて、圧力をかけて25分煮た後冷まして冷蔵庫へ
2.翌日、1の肉と汁(浮かんでいる脂を取り除いた物)を煮る用の鍋に移す
3.2の鍋に酒100ccと生姜を入れ弱火で30分煮る
4.3に醤油、砂糖を入れて弱火で30分煮る
5.味醂を入れて30分弱火で煮る![DSC_3249[1]](https://pocharinikki.com/wp-content/uploads/2021/03/import/2021030323214791f.jpg)
軟らかく煮た豚バラ肉って美味しいよね。
皮が付いてないのが残念やったけど、購入した豚バラ肉も肉と脂肪分の割合が
絶妙に良かった。![DSC_3239[1]](https://pocharinikki.com/wp-content/uploads/2021/03/import/20210303232144d08.jpg)
圧力鍋を使っても、それなりに時間はかかった。
けども美味しかったのでハッピーやね。
もう少し肉が余ってるので明日はコレをトッピングしたラーメン?うどん?
にしようと思っとる。
レシピブログに参加中♪
コメント