この前作ったセミドライトマト。
早よ使ってまわんとカビるで、しかし。
(横山やすし口調で)
ネット検索で「横山やすし しかし」を調べてみた。
Q.横山やすしの「怒るでしかし」の「しかし」はどういう意味ですか?
単なる口癖ですか?
「本当に」ってことですか?
Q.「怒るで、しかし」と言う人がいますが、「しかし」の部分は何を意味してるんでしょうか?
Q.「怒るでしかし」という言葉は江戸時代にはありましたか?
とか、色々出て来た。
僕はそんな事を考えた事もなかったので、その着眼点に感心したのと同時に純粋にウケた。![P1010631[1]](https://pocharinikki.com/wp-content/uploads/2021/03/import/20181223043710aa9.jpg)
今日の晩御飯は先日作ったセミドライトマトを使って、セミドライトマトとサラミのリゾット。![P1010596[1]](https://pocharinikki.com/wp-content/uploads/2021/03/import/20181223043707fc2.jpg)
使用材料
リゾット米
パルメザンチーズ
ニンニク
セミドライトマト
柔らかいサラミ
オリーブオイル
昆布出汁
塩、胡椒
ホンマは動物性のスープを使いたかったけど、家に何にも無かったので昆布出汁で。
細かい事はナシやで、しかし。![P1010640[1]](https://pocharinikki.com/wp-content/uploads/2021/03/import/20181223043712cbe.jpg)
作り方
1.フライパンにオリーブオイルを入れてニンニクを弱火で炒める
2.1にリゾット米を入れて炒める
3.2に昆布出汁入れる(冷たいのはアカンで、熱いので)
4.適当なところでドライトマトとサラミを入れる
5.最後に塩、胡椒、パルメザンチーズを入れる
6.食べてみてご飯が良い感じだったらOK。
適当なレシピでスマンな、しかし。![P1010636[1]](https://pocharinikki.com/wp-content/uploads/2021/03/import/20181223043711e2f.jpg)
チーズ少な目、ワイン無しのあっさり仕上げで。
美味しかった。
レシピブログに参加中♪
コメント