今日の晩御飯。
『先日のキュウリのピクルスの漬け汁を使って豚野菜炒め』。
飽食の時代やけど食べ物は粗末にしたらアカンで。![P1360847[1]](https://pocharinikki.com/wp-content/uploads/2021/03/import/20201027001809023.jpg)
題名のまんまで、味付けは先日作ったキューリのピクルスの漬け汁を使った。
何かを漬けた後の漬け汁って有効活用せんと勿体ないよね。![P1360843[1]](https://pocharinikki.com/wp-content/uploads/2021/03/import/20201027001805845.jpg)
分かりにくいとは思いますが、上の写真はピクルスの漬け汁。
豚野菜炒め
キューリの漬け汁 6
醤油 1
塩、胡椒 少々![P1360849[1]](https://pocharinikki.com/wp-content/uploads/2021/03/import/20201027001810b72.jpg)
作り方って言う程のもんではないけど。
豚バラ肉と野菜を炒め、漬け汁と醤油で味付けして最後に片栗粉でトロミを付けただけ。
簡単ですわ。![P1360868[1]](https://pocharinikki.com/wp-content/uploads/2021/03/import/202010270018130d1.jpg)
今日は贅沢にも、もう一品。
『カボチャの天ぷらのオカン盛り』。
美味しいよね、カボチャやサツマイモの天ぷらって。![P1360863[1]](https://pocharinikki.com/wp-content/uploads/2021/03/import/20201027001811872.jpg)
敷き紙がキッチンペーパーっていうのと、盛り付けが適当な所が
オカンが作った家のメシっぽくて良いやろ。
日本の新聞紙やスーパーの広告やったら更に良いけどな。
しかし、揚げ油は流石にオカンっぽくはしなかった。
ワシの実家の揚げ油って、結構黒くなるまで使っとるからな。
みんなの実家はどない?
レシピブログに参加中♪
コメント