もう少しで雛祭り。
なので晩御飯で『ちらし寿司』を作った。
我が家はほとんど関係ないけどな。![DSC_3087[1]](https://pocharinikki.com/wp-content/uploads/2021/03/import/2021022804132888f.jpg)
寿司酢 (米2合分くらい)
米酢 60cc
砂糖 18cc
塩 6g
ちらし寿司中具
蓮根
油揚げ
人参
干し椎茸
*水、醤油、味醂、砂糖で甘辛く味付けで。![DSC_3093[1]](https://pocharinikki.com/wp-content/uploads/2021/03/import/20210228041332a42.jpg)
ご飯の上のトッピングは海老、刻みのり、白胡麻、錦糸卵、絹さや。
昔、オカンが作ってた様な、ちょっとモッサイ感じで。
子供の頃に食べた物って何でも美味しかった様な気がするね。
ちなみに家は貧乏だったので海老は乗ってなかったな。![DSC_3083[1]](https://pocharinikki.com/wp-content/uploads/2021/03/import/202102280413260fd.jpg)
しかし、僕も大人になり自分の裁量で海老も買えるようになった。
なので今日は贅沢にも海老入りやで。
なかなかお満足やったよ。
レシピブログに参加中♪
コメント