数か月ぶりにお気に入りのレストランに行って来た。
外食らしい外食はマジで数か月ぶりなので、テンション高め。
二人でおめかし・・・
は、していない。
僕は短パンとTシャツ、奥さんはワンピース。
こちらのお店、飲むだけでもいいし、食べるだけでもいいし、楽な感じでね。
的なコンセプト。
メニューもシェフの気分でよく変わるらしい。
なので、いつも同じメニューがあるわけではない。![P1270793[1]](https://pocharinikki.com/wp-content/uploads/2021/03/import/20200628161947c72.jpg)
久しぶりの外食&空腹だったので、最初の前菜2皿は牛丼を食べる様な勢いで
かなりのスピードで食べたと思う。
鶏肉を串に刺した物のグリル。
ちゃんと「ねぎま」にしてて、タレは塩気の効いた洋風なタレ。
一本、一本が大きくて、一本が日本の焼き鳥の2本分くらい。![P1270786[1]](https://pocharinikki.com/wp-content/uploads/2021/03/import/2020062816194489e.jpg)
サーディンToast。
パンにはトマト系のソースが掛かってて、良い意味でどこかピザトーストの様な感じ。
Toastもちゃんと美味しい。![P1270795[1]](https://pocharinikki.com/wp-content/uploads/2021/03/import/202006281619471b8.jpg)
自家製パン。
ちゃんと温めて提供してくれる。![P1270803[1]](https://pocharinikki.com/wp-content/uploads/2021/03/import/20200628161951a81.jpg)
茄子[emoji:v-383]のシュニッツェルとフムス。
ベジのメニューにも色々ありますな。
「ベジだから」ってカロリーが低い訳ではない。![P1270798[1]](https://pocharinikki.com/wp-content/uploads/2021/03/import/20200628161951c07.jpg)
メニューに載ってれば、ついつい注文してしまう鴨のグリル。
鴨肉の上にはレモンバーム、添え物はマンゴールドにキノコを巻いた物
ソースは黒コショウのソース。
色々と工夫していらっしゃる。
デザートはナシで、コーヒーを飲んでこの日は終了。
お満足、美味しかった。
レシピブログに参加中♪
コメント