先日、マロングラッセの為に剥いた栗でキレイに剥けなかった栗は
冷凍しておいた。
今夜はそれを使って『中華風 鶏肉と栗の茶わん蒸し』。
豚肉と栗の方が美味しそうやけど、家に豚肉が無かったので
鶏肉を使って作った。![P1350968[1]](https://pocharinikki.com/wp-content/uploads/2021/03/import/20201015180111f86.jpg)
と言っても、家に手羽先しかなかったので手羽先を使用。
食べにくくてしょうがない。![P1360036[1]](https://pocharinikki.com/wp-content/uploads/2021/03/import/202010150542318b6.jpg)
レシピ
鶏がらスープ 3
玉子 1
薄口醤油 少々
味醂 少々![P1360049[1]](https://pocharinikki.com/wp-content/uploads/2021/03/import/2020101505423606f.jpg)
茶わん蒸しの上にゴマ油とネギ油を混ぜた物を少しかけて食べた。![P1360038[1]](https://pocharinikki.com/wp-content/uploads/2021/03/import/20201015054235cb3.jpg)
悪くはなかったよ。
でもやっぱ、茶わん蒸しは鰹出汁の方がええわ。
ちなみに肝心のマロングラッセは失敗に終わったらしい・・・
( ノД`)シクシク…
レシピブログに参加中♪
コメント